DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

高杉 京吾の写メ日記

2024年12月31日 19時24分 ハート35

No.173 見返り

こんばんは☪︎*。꙳京吾です!

見返りを求めるか求めないかって
結構むずかしい問題な気がします!

自分が好意でやってること
別に見返りは求めてない
って思っていても
相手から蔑ろにされたり
嫌な思いをさせられたら
「自分はこれだけしてるのに!」
って思っちゃうと思います。

でもそれって当然の事だと僕は!思います。
多分、人って相手から何かしてもらって
嬉しかったら返そうとするけど、
それがないということは
・そもそもそのしてもらってる行動に気付いていないか
・嬉しいと感じていないか
・普通だと思っているのか

などなどの理由やったりするのでは…( 'ч' )

ただ気付いているのに
何もしないっていうのは
いかがなものかと思います。

その人が使ってくれた労力や時間に対して
失礼すぎる( ˙꒳​˙ )

ただ日常の中で
例えばご飯作るでも
当たり前になると感謝の気持ちって
でてこなかったりしますよね。
相手の好みに合わせて何が好きで何が嫌いで
その日の朝の体調に合わせてメニュー考えたり
なかなか相手はそれに気づかない…( ᐪ꒳​ᐪ )

言うのも大事!な気がしますね!

京吾でした✩.*˚

コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    夫婦間だと、見返りについては、けっこう難しそうですね。
  • 匿名希望 さん

    当たり前にしてる事でも、ありがとうの一言で、ほっこり嬉しくなりますよね。

    お互いが、その行為や想いに気づいて気持ちを伝えられたら…争いの半分は減るかも。
    認めて貰う事で、充分な見返りを受けた気分になります。

    私は見返りを求めない方だと思いますが、
    例えば 誕生日プレゼントとかは、あげる一方だとモヤモヤします(笑)
    プレゼント
  • 匿名希望 さん

    見返りを求めないのが美徳とされてるけど、当たり前の感情なのかもと思っています。
    小さい子供に何かしてあげる時、見返りなんて考えてないけど、笑ってくれたり喜んでくれたらやっぱり嬉しいので、じゅうぶん見返りをもらってるんだなぁって。
    大人相手でも、ありがとうの一言で嬉しくなりますよね。
  • 匿名希望 さん

    相手の配慮に気付く力、ありがとうと言葉で表現するの大切ですね。
    私は、その力がない人には何もせず、関わらないです。
    気付いても、やらない。
    年を重ねたせいか、良い意味で人に期待しなくなりました。
  • 匿名希望 さん

    気付いて言うようにしたいです。
  • 匿名希望 さん

    見返りを求めそうだと思うことはそもそもやらない。ってのに最近は落ち着きました。
    やる時も、出来るだけ気付かれない様に。
  • 匿名希望 さん

    感謝の気持ちを忘れないこと大事ですね!
  • 匿名希望 さん

    日常の何気ないことに「ありがとう」が言える自分でいたいです。
  • 匿名希望 さん

    みかえり
    された分だけ返さないとって思ってしまう^ ^
  • 匿名希望 さん

    見返りは求めないと思いつつ、無意識に求めてしまっていますね
  • 匿名希望 さん

    見返りは求めない方が楽かなと思って、求めないようにしてます。
  • 匿名希望 さん

    求めないけど、心の奥ではちょっと求めてたりするから難しいなと思います

    お返しができる自分でありたいな
  • 匿名希望 さん

    京吾さんの考え方好きだなぁ!
  • 匿名希望 さん

    普段、自分のために何かしてもらえたなって感じた時はすぐに感謝の気持ちを伝えることを意識しています!
    じゃないと、周りの人からの見返りを求める資格はないなと思いますね!
  • 匿名希望 さん

    見返りは求めない!と、思いつつ相手が嬉しい反応してくれたりすると、ホッとするというか、反応は気になってしまいます。100%善意で動ける人、「人に尽くすのが好きだから!」とか言える人、本当に尊敬します…!
  • 匿名希望 さん

    助け合い、感謝し合う関係なら、見返りは求めなくても自動的に発生するものですよね♪
  • 匿名希望 さん

    私は見返りは求めない性格です。
    でも口ぐせが「ありがとう」なんで、いつでもどこでもありがとうって言ってます。
  • 匿名希望 さん

    見返り。考えたことないですね。自分がしたいと思ってやっていることに対して、見返りは必要ないです。
    ただ人に何かしてもらった時はお返ししたいっていう気持ちはあります。
  • 匿名希望 さん

    ほんと、難しい、。いくら見返りは求めてないとはいえ、心の底ではやっぱりどこかで期待してるところあるんよね。

    その事で私も友達と距離を置くことになったり、離れていってしまったり。

    お互い求めるものが違うんよね、。だって環境も違えばその時の置かれてる状況も違う、ましてや赤の他人。

    でも、いままで誰かに助けてもらった分、またはそれ以上のことを、できる時にできる人にできる事をすることで返していけたらなぁ、って思ってます。ゆっくりでも。。それが私にできる、その人たちへの恩返し。

    「無償の愛」なんてものは、中々他人(ひと)に捧げられるものではない、って、私は思う
  • 匿名希望 さん

    ご飯を作るのはほんと大変!
  • 匿名希望 さん

    見返りはします!
    でも求めないと思ってますが見返りをした人にはされることがおおいからそういうことですね
  • 匿名希望 さん

    感謝の気持ちを忘れずにお返し出来る自分でいたいです!
  • 匿名希望 さん

    ほんとにおっしゃるとおりです