DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

堂本 蘭の写メ日記

2025年02月21日 21時09分 ハート62

#169 履き違えてる男性


おはようございます。こんにちは。こんばんは。


堂本 蘭です。


世の男性のモラルの無さというか、うーん、、何て言うんやろ。


とりあえず最近見た話しを一旦します。


仕事の合間に時間があると喫茶店やカフェに行って過ごすんやけど、大阪にある梅田(市内の中心部)の喫茶店に入った。

仕切りもないテーブル席が15席くらいあるお店で、サラリーマンや大学生がパソコンで仕事したりおしゃべりしたりするカフェというより喫茶店という感じ。


良く利用する所やけど、基本的に混んでいてたまたま壁側のソファー席が一つ空いていたのでそこに着席する。


僕の右隣りは、カップル?。。。若い可愛らしい女性(20代前半の大学生でも良さそうな感じ)とそこまで容姿に気を使ってなさそうな中肉中背の男性(30代前半)が座っていた。

カップルというよりかは、キャバクラで働いている女の子とお客さんって感じがする。合ってるか合ってないか分からないが、たぶんそうだろうと仮定していた。


テーブルにはお互いの飲み物が置かれてあり、女性の前にはニンテンドーSwitchが置かれていた。

ん?Switch?

僕は勝手に同伴なのだろうと思っていたが、ゲーム機を出してるの?

もしカップルであったとしても、デート中に片方が喫茶店でゲームなんかする事はあまりないと思うが。


(うーん、、カバンからゲーム機を取り出してテーブルに置いてるって事は一回電源は確実に入れてるよな。)


自分の中でこの男女2人の関係性がますます分からなくなる。


自分の中で推測を色々としていると男性が、布のおしぼりを広げて人差し指にそれを被せて耳の中をグリグリとほじり拭きだしたのだ。

(おいおいおいおい。女性と一緒にいる時にそんなデリカシーの無い事をするんじゃないよ!)


女性を楽しませろよ!とは言わない。けど、嫌な事はせめて控えようよ。

おそらくカップルではないと自分の中では9割がた確定。

そりゃゲームもされる。笑

同じ男性として少し情け無く思った。



話しは変わり小雨の日、傘を刺しても刺さなくても良い様な結構微妙な天気だった。

街行く人は刺してる人の方が多かった中で、僕自身も傘を刺していた。


街中の広めな歩道がある大通りを歩いていると、20代前半のカップルが向かいから歩いてくる。

見立てこれはカップルで間違いない。笑


男性が女性の肩を組んで仲良さそうに歩いている。でも傘はどちらも刺していなかった。


(肩組む前に傘を刺してあげろよー!!)


2人が良いなら良いんやけどさー、でも刺してあげた方が女の子は喜ぶと思うけどなー。

そもそも自分は濡れて良いなら傘一本買って刺してあげた方がどうせどっちを選択しても自分が濡れるならその選択をしろよー!

そっちの方がカッコいいだろー!彼女は嬉しいだろー!



僕自身がこのお仕事をしてるからこそでもあるが、思いやりや気遣い、カッコ良さ男らしさを履き違えてる男性は多いし目に付く。

もちろん僕も完璧ではない。

だとしても日頃、日常的に女性に気遣う日々を送るっている中で「こうした方が喜ぶんじゃないか、嬉しいんじゃないか」を探している分、そういった所にも目が行ってしまう。


逆にこのお仕事をしているからこそ、周りの男性より女性の立場に立って考えれてるのかもって思える。



身を置いている環境によって、人柄や性格が変わると思っているが本当にその通りだなと改めて実感した。

コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    おしぼりの話に顔がひきつり、そこしか頭に入ってきませんでした笑 優しくない人とも一緒にいたくないですけど、デリカシーない人ももっといやーーー
  • 匿名希望 さん

    私の知り合いにも、人間観察する人がいて、見てたら面白いらしいです。
    私の事も観察するのがおもしろいとかいわれました。
    書く文章にも特徴があるから、すぐにわかるとか、話していても、自分からぼけつを掘るようなこというし、質問されたら返事が止まってしまうとかね。
    見るひとは見てるんだわ。
    それに、蘭さんみたいな仕事は、女性を楽しませたり、心地よくしてあげる事だから、やっぱり女性に優しいし、気もつかいますよね。
    素晴らしいと思います。
    夜の男性が皆、女性に気をつかい、優しくしてくれたら、テンションバカ上がりですね。
    人のこと観察するなら、歳上の女性と、若いセラピが一緒にお茶のんだり、歩いていたら、世間の目から見たら、どういうふうに見えるのかなと、気を使いますね。
    年齢容姿関係ないといえども、釣れて歩くなら、やっぱりステキな女性が1番ですよね。
    残念な私かな?
  • 匿名希望 さん

    鼻をほじったタオル、殺菌されてもまた使われると思うと嫌ですね(笑)
  • 匿名希望 さん

    セラピストさんは女性の気持ち考えるの上手そうですよね
  • 匿名希望 さん

    傘はあってもなくてもどっちでも〜と思ったのですが、相合い傘したいかも!!
    そしてカフェでのおしぼりで耳は嫌です!!
    耳はない!!!
  • 匿名希望 さん

    おしぼりで耳ほじほじは、嫌です。
  • 匿名希望 さん

    おしぼりで耳ホジホジはないわー

    雨の日に傘をささずに外を歩く男性をよく見かけますが「雨に濡れる俺かっこいい」と勘違いしている痛い人にしか見えません笑
  • 匿名希望 さん

    私の周りでそんな気づかいしてくれる男性はいないので、セラピストさんと会うとさすがだなと思います!なので日本でそんな思いやりある男性はめっちゃモテるはず…
  • 匿名希望 さん

    よく観察されてますね。
    カフェで隣の席でそんなことされたら、気分悪くなりますね。周りにも人がいるのにね。
  • 匿名希望 さん

    セラピストさん目線!読みながらしきりに頷いていました。女性側も気配りだな!と気を引きしめます。

    (傘は さす か 差す がいいみたい)
  • 匿名希望 さん

    蘭さん優しいですね!
    なかなかそういう男性には出会えないな~
  • 匿名希望 さん

    喫茶店たかカフェ等で人間観察すると楽しいですね。
  • 匿名希望 さん

    おじさんとキャバ嬢らしき人の組み合わせは何だったんでしょうね?気になりますねw
  • 匿名希望 さん

    人間観察、楽しいですよね。
  • 匿名希望 さん

    喫茶店は色んな人がいるので人間観察してると面白いですね。
    よく男性がおしぼりで顔を拭くのは見かけますが、蘭さんが見た男性は初めて聞きました。
  • 匿名希望 さん

    不足している思いやりや気遣いって指摘してもらわないと自分で気づけないことも多くて、私も後から反省することが多いです…こういう事例集みたいなのがあると気をつけようと思えてありがたいです笑
  • 匿名希望 さん

    確かおしぼりで耳ほりはひくかも…。
  • 匿名希望 さん

    いろんな人がいますね。
  • 匿名希望 さん

    蘭くんすっごい優しい…セラピストさんの優しさに慣れると危ないですね。笑
    私も人に優しく気遣いできるようにセラピさん見習いたいです…!
  • 匿名希望 さん

    蘭くんのエスコートは
    天下一品です
  • 匿名希望 さん

    日頃から環境作りに目を向けてるから、気づけるんだね。
  • 匿名希望 さん

    察して欲しい女性と言ってくれないと分からない男性ってヤツですね。笑
  • 匿名希望 さん

    365日超軽量の折りたたみ傘持ってるから急な雨でも大丈夫です(`・ω・´)ゞセラピストさんと歩く時はさしてもらいます!
  • 匿名希望 さん

    蘭君、考え方がセラピストさんって感じで、女性に対する対応を日頃からいろいろ考えていて、すごいなーと思います!
    一例目は謎な関係性で、喫茶店でおしぼりで耳を…というのは、ちょっとな…と思いますが、2例目は私がもし女性側だったとしたら、私だけ傘差すのは忍びないから、もう二人で濡れよう!って言いそうだなと(笑)しかも若ければ2人の時間楽しすぎてそうなるかも!土砂降りでも2人で走って行こう!とか提案しちゃうかも。でも、その時男性がどう思うか、ちゃんと考えなきゃいけないですね、反省(^-^;
    蘭君の女性に対して優しくしたい気持ちがとても伝わってくる日記でした!
  • 匿名希望 さん

    蘭くんの仕事柄…というか、常識ないでしょうよ、自分なら一緒にいたくないわ、と思いました…。
  • 匿名希望 さん

    傘をさしてくれるとおっ!とはなる!
    ちょっとキュンですね!笑
  • 匿名希望 さん

    20代カップルはまだいいかな〜と思えるけど、最初のおしぼりの男性は一緒にいたくないかも…
  • 匿名希望 さん

    セラピストさんって、本当に気づかいが素晴らしい
  • 匿名希望 さん

    カフェなどで過ごしていると、色んな人がいるなと感じさせられます。
    客観的に見たときに『これは嫌だな』と感じることはしていないかと時々自己分析してしまいます。
  • 匿名希望 さん

    人間観察してると色々なことが起きて面白いですが、喫茶店の話ははじめてですね。

    セラピさんの心配りにいつもありがたいなと思います!ありがとう!
  • 匿名希望 さん

    気遣いとか配慮ってまずは親の躾、あとは持って生まれた素質から出るのかな
    セラピさんの細やかな対応に慣れちゃうとそこらの男性がますます苦手になりそう(^_^;)
  • 匿名希望 さん

    蘭さんは素敵な旦那さんになれますよ。
  • 匿名希望 さん

    傘を刺す、だと怖い感じがするよ(^_^;)
    (漢字の話ね)
  • 匿名希望 さん

    蘭くん優しい♡
    なかなか蘭くんみたいに優しい気遣いが出来て、女性のことを思える人はいないよ!
  • 匿名希望 さん

    優しさが溢れる男性が素敵です!気遣いはセラピストさんはお仕事で出来ちゃうの凄い
  • 匿名希望 さん

    蘭さんの相手を思いやり気遣う気持ち
    全世界の人が持ったら世の中平和になるなぁ

    お互いがお互いのことを思いやる!
    人として誰に対しても大事なことですねぇ
  • 匿名希望 さん

    そんな人たちがいるんですね~!
    ありがたいことにそういった男性に出逢ったことがないからある意味しあわせ者なのかも?と思いました。
  • 匿名希望 さん

    変なところ気になってすみません、傘を「差す」だと思います…!
    カップルが傘で刺していたら怖すぎますw
  • 匿名希望 さん

    傘を差す、かな?笑
    カップルで傘を刺してる映像が脳内再生されて笑ってしまった笑
    雨の中で大乱闘だ笑
  • 匿名希望 さん

    まぁ、世間はこんなものですよ^_^
    日本だからかな???
  • 匿名希望 さん

    すごくよく観察してますね!
    最低限の心遣いがある男性に出会いたいなぁ
  • 匿名希望 さん

    色々な経験をした方が人間的に成長するってことですね!
  • 匿名希望 さん

    レディーファースト最高♡
  • 匿名希望 さん

    女性の乙女心を意識して
    男性は生活していないでしょうしねw

    女性も男心をくすぶる様な
    ずっとか弱いまんまでもいられませんしw

    そういった方々を反面教師にして
    男前度を上げていって下さいねw
  • 匿名希望 さん

    蘭くん…優しいね。
  • 匿名希望 さん

    一般男性はそんなもんかなぁと思います。
    「女性の立場に立って考えて行動する」という概念がない人も多い。
    女性には男性の気持ちを察して、男性をケアをしてもらうことは求めても。
    日本社会の性別役割分担や社会規範の影響もあると思います。
    だから女風に来るんです(笑)
    セラピストさんのお仕事は尊い。
  • 匿名希望 さん

    すごい観察力
  • 匿名希望 さん

    そのとおりですよね〜
    蘭さんにお会いしてみたいです\(^o^)/
  • 匿名希望 さん

    いい職業病の蘭くん!笑
    日頃からそんな風に考えてくれてるからいつも優しいんだね〜
    女性目線で考えてくれる蘭くんはそりゃ安心だ!
  • 匿名希望 さん

    うーん兄弟?友達?
    この人達どんな関係なんだろって思う時ありますね
    つい見ちゃう
  • 匿名希望 さん

    世の中の男性はほんと酷いの多いですよ笑
  • 匿名希望 さん

    喫茶店での男性はひどいですね。同伴だったら我慢するしかないのかな。蘭くんしっかり人間観察してますね。仕事に役立ってるのかな、反面教師的な。
  • 匿名希望 さん

    男性のさりげない優しさや気遣いって、女性にとってすごく嬉しいことなのですが、それをスマートにできる方って少ない気がします!
    蘭さんのように考えてくれる方がたくさんいらっしゃったらいいなぁと思います♪
  • 匿名希望 さん

    蘭さんが彼氏だったら、間違いなく幸せ者ですね!!そうイメージ出来ました(´υ`)
  • 匿名希望 さん

    身を置いている環境によって人柄や性格が変わるというの私もすごく実感してます!よい環境に身を置きたいものです。
  • 匿名希望 さん

    もどかしくなりますね笑
  • 匿名希望 さん

    蘭さんの考え方が素敵すぎます(^^)
  • 匿名希望 さん

    雨の日に、地下道の出口からホテルの入り口までの20mくらいを、コートに入れてくれて走ったときはちょっとドキドキしました♡
    傘を買わずとも、一緒にコートに入れてくれるのは大賛成♡
  • 匿名希望 さん

    相手がどう思うかって想像力大事ですよね~…
    まぁそういうこと想像出来ない男性は、例えセラピストになったとしても変わらない気がしますが。
  • 匿名希望 さん

    男性目線と女性目線だと見方が全然違いますよね〜(笑)
    女性が「気にしないよ!」って言ってても気にしてほしい…(笑)
  • 匿名希望 さん

    人間観察好きの蘭くんだからこそ、余計目につくのもあるのかな?
    異性にこだわらず、相手の立場に立って物事を考えられる人は素敵だなって思います☺︎
  • 匿名希望 さん

    無意識に人間観察して、常々思っているんだろうなと想像しました!
    そうやって思えるのすごく素敵だなって思います。世の男性全員そうであってくれ!笑
  • 匿名希望 さん

    男女が歩いてると、この2人どんな関係?って見ちゃいます。
  • 匿名希望 さん

    他人の行動を見ても何も思わない人がいる中で
    「自分だったら…」と置き換えながら
    最善策を考えられるのは素敵ですね。
    職業柄もあるかもですが元々の性格とかも
    影響していると思いますよ。
  • 匿名希望 さん

    個人的には、男性に対してあまり期待しないというか、男性だからこういうことしてよとは思わないです。でも、重いものを持ってくれたり電車の席が一つ空いたら座らせてくれたり、そういった気遣いはもちろんうれしいです。セラピストさんたちは気遣いのプロだと思うので、そういうところによく気が付くんですね。
  • 匿名希望 さん

    喫茶店、つい人間観察しちゃいますね。楽しいですよね!!フッとしてもらえる気遣いは本当にキュンです。
  • 匿名希望 さん

    喫茶店の男性の話、想像しただけで鳥肌
  • 匿名希望 さん

    セラピストさんといるとたくさん丁寧に扱ってもらえますが現実はそうもいかないですよね笑
    蘭さんね視点が常にセラピストで素敵です。
  • 匿名希望 さん

    おしぼりは店員さんも
    ぎえ〜〜〜!だったでしょうね…

    傘はもしかすると
    雨宿りに誘う作戦のつもりかもしれませんね
    そうであってほしい笑

    蘭さんのまともな感性とツッコミにホッとします(^^)
  • 匿名希望 さん

    なかなか男性が女性への思いやり・気遣いを改めて考える機会はないのかもしれませんね。そこはあまり期待していないかも。男女関係なく、年齢関係なく、思いやり・気遣いはできる人間でいたいなと思います。
    それにしても、喫茶店で遭遇した男性、おしぼりで?耳を!?見たこともないし、想像できない。いるんですね、そういう方。
  • 匿名希望 さん

    お二人が幸せであることを願います。笑