天津 翔のプロフィール 全員表示 天津 翔の写メ日記 25年01月19日 18時42分 39 天津 翔 No.135 好みの移り変わり 何に対してもそうですが、年々自分の好みが変わりつつあるのを実感していく。 食、衣服、色、場所。様々な様式がありますが、子供の時分とは正反対な好みをしている物もある。 分かりやすく言えば、食に対してでしょうか。... 25年01月17日 20時13分 55 天津 翔 No.134 冬といえば さて。この季節に丁度良い話題にやっとこさ追いついてきましたね。 冬と言えば。ズバリ温泉でしょう。 僕はとにかく温泉旅行が大好き。 日本各地の温泉宿を回ってみたい。素晴らしい景色を見ながら、頭を空っぽにしたい。 温泉と言う文化は実に日本の風土に適しているとは思いませんか?... 25年01月15日 19時23分 51 天津 翔 No.133 秋といえば 今回は春夏秋冬の『秋』。個人的には1番儚く、短い季節だと感じています。 近頃の僕のお気に入りの季節。 最近過ぎ去った季節としても、秋は特に印象深いのでは無いでしょうか。 やはり秋と言えば紅葉。 少し肌寒くなった頃の紅葉は、何とも言えない綺麗さがあります。寒空の中、わざわざ足を運ぶくらいには紅葉の季節が大好き。... 25年01月14日 19時01分 56 天津 翔 No.132 夏といえば ふむ。この前の日記に引き続き、季節シリーズに突入したと言う事かな。 前回の日記のコメントでは、花粉症の辛さを知ってらっしゃる同志の方々から、中々の嘆きが沢山見受けられました。 本当辛いよね、花粉症。例年通り辛いと思うけど、頑張って乗り切ろうね。今年はなるべく抑える様に花粉にLINEしとく! さて。夏と言えば、ですか。 まぁまず思い浮かべるのは『海』ではないでしょうか。... 25年01月11日 19時49分 70 天津 翔 No.131 春といえば 厳冬真っ只中のこの季節に書く内容かい…?とは思いましたが、一応、お題としてこの日記のタイトルを掲げさせて頂いているので、ご了承下さいませ。 春と聞けば真っ先に頭に思い浮かんでくるのが『桜』ですね。やはり。 日本の美しい四季折々の中でも、一際彩りの強い花。 縁起の良い花ともされており、祝福や験担ぎなんかにも用いられる事が多々ありますね。... 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 32 次へ